おい、Reゼロのエキドナの台詞が長すぎて読みにくくてここに愚痴言いにきたぞw
804 :この名無しがすごい!:2013/12/13(金) 01:06:41.26 ID:rt43MwBA
エキドナの台詞なっげえええええ
808 :この名無しがすごい!:2013/12/13(金) 01:07:47.48 ID:0pfDc61b
読み飛ばしたけどどうせ「ルート分岐の情報網羅したいからひどい選択肢どんどん選んでいくよ」ってことだろう
811 :この名無しがすごい!:2013/12/13(金) 01:08:20.78 ID:72Lehs2V
エキドナの長文に目が滑ったと思ったら最後に嫉妬の魔女か
827 :この名無しがすごい!:2013/12/13(金) 01:14:39.84 ID:JmmZym9f
この長台詞を声優に読ませるとどうなるか試したいな
今度のニコ生の時に声優にやらせようぜ
812 :この名無しがすごい!:2013/12/13(金) 01:09:41.35 ID:FTSGRHuJ
ある意味、読者そのものかもな、エキドナ
835 :この名無しがすごい!:2013/12/13(金) 01:19:54.74 ID:BQpl47Yf
ここで嫉妬の魔女が出てくるってことはエキドナさんボッシュートなのかね
840 :この名無しがすごい!:2013/12/13(金) 01:21:47.41 ID:RF6CEA9Q
嫉妬さんのメインヒロイン化きたな
842 :この名無しがすごい!:2013/12/13(金) 01:22:14.13 ID:7/Cx2O9r
今日もエキドナはかわいかった。騙されて契約したい
友達なはずなのに魔女がみんなスバル側に立ってエキドナぼっちになってて笑ったわ
エキドナ嫉妬の魔女にやられないだろうな…
843 :この名無しがすごい!:2013/12/13(金) 01:23:30.79 ID:r2b3Hqi6
一応嫉妬の魔女にだけは感情みせてたな、エキドナ
それともあれすら演技なのか
845 :この名無しがすごい!:2013/12/13(金) 01:23:55.80 ID:eozD1exF
エキドナはヒロインになる
そう思っていた時期が俺にもありました
851 :この名無しがすごい!:2013/12/13(金) 01:26:32.54 ID:DitTcOQf
エキドナに凄く共感出来ちゃって困る
853 :この名無しがすごい!:2013/12/13(金) 01:29:03.37 ID:6+S6f62U
強欲って要はサイコパスだろ。
860 :この名無しがすごい!:2013/12/13(金) 01:32:37.90 ID:A7iBUoBg
強欲ってか魔女がサイコパス
さらに言えばサイコパス的な理解不能なものをこの世界では魔女と呼ぶんだろう
858 :この名無しがすごい!:2013/12/13(金) 01:31:19.04 ID:DKF2j1pD
ちょっと待って
大兎の対処法見出せてなくね?
863 :この名無しがすごい!:2013/12/13(金) 01:33:39.34 ID:6+S6f62U
>>858
そもそも論を言うなら
まだ何も解決できる道筋がない
873 :この名無しがすごい!:2013/12/13(金) 01:39:53.09 ID:8gOB89rV
魔女さん大盤振る舞いだな
エキドナヒロイン化はなんとか避けたか
877 :この名無しがすごい!:2013/12/13(金) 01:48:31.38 ID:r2b3Hqi6
>そうやって都合のいい女として、君に扱われるのもボクとしては本望だ。
>それで君がやる気になってくれるというのなら、ボクは喜んでボクという存在を捧げよう。
>貧相な体ですでに死者であるこの身を、君が望んでくれるかは別としてだけどね。
これはサテラたんブチギレますわ
878 :この名無しがすごい!:2013/12/13(金) 01:51:23.95 ID:bsgy5Q6R
レゼロの魔女絡みの奴はどいつもこいつもとんでもないな
でもこれでやっとベア子√にいけそう
882 :この名無しがすごい!:2013/12/13(金) 01:58:38.94 ID:bsgy5Q6R
でもエキドナの提案蹴ったけどこれで死ぬ回数3桁は増えてそうだよね
883 :この名無しがすごい!:2013/12/13(金) 02:00:19.51 ID:4O2DvRWo
>>882
尚エキドナの提案に乗った場合死ぬ回数が∞(エキドナが満足するまで)回と表示されます。
885 :この名無しがすごい!:2013/12/13(金) 02:05:17.53 ID:r2b3Hqi6
>>882
エキドナの提案に乗った場合ゲームの乱数調整じみた攻略やらされそう
一挙一投足とことん
888 :この名無しがすごい!:2013/12/13(金) 02:09:31.49 ID:SXWrjVUB
ただ最高の選択肢を求めるだけなら契約も良いんだろうが
過程がなー 何回死ぬか想像も出来ん
興味心から余計な選択肢をスバルに与える可能性がある事は本人も認めているようだし
889 :この名無しがすごい!:2013/12/13(金) 02:14:34.64 ID:HLdFcLvz
リゼロ魔女がそれらしくて安心した
超越者が親切で人間臭いなんてやっぱダメだよ
890 :この名無しがすごい!:2013/12/13(金) 02:14:44.13 ID:0pfDc61b
最高の攻略ルートを検証するためにあらゆる可能性を検証していくんだろ、その過程で死にまくり
894 :この名無しがすごい!:2013/12/13(金) 02:17:23.51 ID:ky6s+Hm5
>>888
例えば「民が飢えない国にしたい」という契約を結んだ場合
民がいない国になる結果に導くのがエキドナだと思うわ
「自国を繁栄させたい」という平和主義者の願いなら自分の国が他国を侵略しまくって繁栄するとか
曲解するわけじゃないがエキドナが一番知識欲を満たせる形で願いを叶える誘導をする
そういう意味では魔女というっより悪魔だけど
895 :この名無しがすごい!:2013/12/13(金) 02:19:03.93 ID:bsgy5Q6R
>その辿り着ける未来に対し、君が支払う代償は少ない方がいいに決まっている。
>ボクは、ボクならばそれを軽減することが可能だ。
って言ってるから死ぬ回数は絶対減ると思うよ
898 :この名無しがすごい!:2013/12/13(金) 02:23:43.21 ID:4O2DvRWo
>>895
「それ」が死ぬ回数とも言ってないんだ。
そもそもその前提で
>その権能は喉から手が出るほど欲しいものなんだ。『同じ条件』で、『違う検証』ができ、
>本来の結果』とは『別の結果』を見ることができる、究極的な権能――
>これを、欲さずにいられるだろうか。これを目の前にして、あらゆることを試さずにいられるだろうか。
だから。
そして「間違った誘導はしない」とも言ってるが、「正しい誘導をする」とも言ってない。
「間違ったことは言ってないが真実を言わない」のは詐欺師の特徴。
899 :この名無しがすごい!:2013/12/13(金) 02:25:23.12 ID:yAJ2i1Yp
>>895
可能ではある(するとはいっていない)
904 :この名無しがすごい!:2013/12/13(金) 02:27:54.37 ID:JKXDNRpm
>>898
じゃあスバルが死ぬ以外にスバルの支払う代償って何だよ
エキドナは何を軽減してくれるっていうんだ?
905 :この名無しがすごい!:2013/12/13(金) 02:30:49.47 ID:0pfDc61b
>>904
代償ってのは最終的な攻略ルート上において出る犠牲のことだろ
死に戻りでなかったことになるルートでの出来事や犠牲者はないものと割り切れってのが第2の試練
917 :この名無しがすごい!:2013/12/13(金) 02:47:39.77 ID:5ppXAjlX
>>905
エキドナは人の感情理解しないからスバルにとってその過程はきつそうだよね。
スバルもある程度は捨て回として割り切った行動をとっていたけども更にひどそう。
親しい人を囮に使わせたりとか。
912 :この名無しがすごい!:2013/12/13(金) 02:41:48.30 ID:JKXDNRpm
>>905
あーなるほど
「その辿り着ける未来に対し」ってのは過程も含めたものを指してるかと思ってたけど
第2の試練の内容考えたらその読み方が普通だわな
906 :この名無しがすごい!:2013/12/13(金) 02:30:56.69 ID:FfnK95R+
スバルが「今の時点」で求めてるのがエミリアの願いの成就とレムの復活だとしたら
代償と成りうるはそれ以外の全てじゃね
契約は契約を結んだ時点での願いを叶えるものだろうし途中の変更は認めまいよ
910 :この名無しがすごい!:2013/12/13(金) 02:40:06.02 ID:yAJ2i1Yp
>>906
パックは「エミリアの無事」を単一の条件に
エキドナと契約を結んだ誰かの成れの果てなんだろうなあ
915 :この名無しがすごい!:2013/12/13(金) 02:45:59.65 ID:FfnK95R+
>>910
もっと限定しすぎたものじゃね
「エミリアが魔女教に見つかりピンチになった時助けたい」みたいな
だからそれを一度だけ回避しただけで契約終了で消滅
暴走した場合消滅しなかったのを見ると更に限定的な気がするけど
928 :この名無しがすごい!:2013/12/13(金) 03:14:37.73 ID:yAJ2i1Yp
>>915
「エミリアを魔女にさせない」かなとふと思った
だから条件下によっては死んでも構わない、死んで体がなくなれば魔女にはならなくなる
守りたいのはパックの勝手な意思。ただし魔女(因子)を取り込むのはNG、と
907 :この名無しがすごい!:2013/12/13(金) 02:32:59.42 ID:SXWrjVUB
まあ人の心が分からないとか
そんな内面分かった以上はエキドナとの決別も仕方無しか
そして漸くベアトのヒロイン力爆上げの時が……
930 :この名無しがすごい!:2013/12/13(金) 03:18:00.39 ID:EoMAGUQ9
エキドナの契約者は全員モルモット扱いですな
932 :この名無しがすごい!:2013/12/13(金) 03:33:49.71 ID:WvUtntSo
やっぱ魔女はろくでもないな
933 :この名無しがすごい!:2013/12/13(金) 03:35:53.73 ID:EleIc86d
パック=スバルってよく見るけどどうかなぁ。娘だぞ?
908 :この名無しがすごい!:2013/12/13(金) 02:33:04.03 ID:eJkRhGBw
みんなこんな夜中にリゼロの話できるなんて元気だな。
911 :この名無しがすごい!:2013/12/13(金) 02:40:06.88 ID:5ppXAjlX
>>908
そりゃ憤怒ちゃんに癒されたからね。
815 :この名無しがすごい!:2013/12/13(金) 01:11:48.13 ID:81iUde/L
ミネルヴァ便利だな、嫁にしたい
819 :この名無しがすごい!:2013/12/13(金) 01:13:12.22 ID:FTSGRHuJ
一番人畜無害だからな、ミネルヴァ
なぜ彼女が魔女扱いなのか理解できないレベルで
831 :この名無しがすごい!:2013/12/13(金) 01:16:58.83 ID:r2b3Hqi6
>>819
ちょっと怪我したと思ったら突然ぶん殴ってくるような女だぞ
きっと親が子供に怪我をしないように説教するとき
怪我をしたら怖い魔女のミネルヴァが殴りにきますよって語られるような魔女だったんだろ
841 :この名無しがすごい!:2013/12/13(金) 01:22:03.22 ID:6+S6f62U
>>819
理不尽な行いをするものにとっての魔女だろうミネルヴァは
それこそジャンヌ・ダルクは魔女だったと認定したお偉いさんの如く
834 :この名無しがすごい!:2013/12/13(金) 01:19:00.78 ID:YCb6dBuy
ミネルヴァちゃんマジ聖女
838 :この名無しがすごい!:2013/12/13(金) 01:21:29.27 ID:SXWrjVUB
確か作者の魔女の危険度ランキングみたいなもんでもそこそこの順位だったよなエキドナ
契約に関わっている奴がろくな反応しかしない辺り
やっぱ魔女だわ
846 :この名無しがすごい!:2013/12/13(金) 01:24:57.79 ID:6+S6f62U
>>838
≪一般人目線の魔女の危険度スケール≫
嫉妬>暴食>>色欲>傲慢>>>強欲>怠惰>>>>>>>>憤怒
これだな
848 :この名無しがすごい!:2013/12/13(金) 01:25:13.14 ID:yAJ2i1Yp
>>838
五位かな
嫉妬>暴食のツートップ、少し離れて色欲と傲慢がいて
それなりに離れて強欲と怠惰がいて
それから圧倒的に安心扱いの憤怒たん
850 :この名無しがすごい!:2013/12/13(金) 01:26:29.88 ID:WvUtntSo
ミネルヴァさんは戦争介入とかして、お偉いさんに嫌われたんじゃないかね
854 :この名無しがすごい!:2013/12/13(金) 01:29:37.39 ID:5aAfepRC
エキドナこえぇ……
キリストさんでも躊躇するレベルのサイコパスやでぇ
最後の嫉妬さんがスバルを助けに来たヒーローに見えた
ミネルヴァさんの関節技僕も喰らいたいです
859 :この名無しがすごい!:2013/12/13(金) 01:31:36.34 ID:YM8MupuP
憤怒さんは魔法使い視点で見るとヤバイ可能性
治癒の対価に何払ってるかわからん
864 :この名無しがすごい!:2013/12/13(金) 01:33:42.38 ID:5aAfepRC
>>859
寿命の前借りみたいな事されてるかもわからんね
でも憤怒さんのラッキースケベ付きならそれも本望
868 :この名無しがすごい!:2013/12/13(金) 01:35:38.02 ID:4O2DvRWo
>>864
それは魔女目線で見てやばくない気が
回復の代償に「自分の」命削ってんじゃね
だから魔女
共感できない病的な献身性
874 :この名無しがすごい!:2013/12/13(金) 01:40:14.34 ID:5aAfepRC
>>868
あぁ、そっちの可能性は思い浮かばなかった……
ミネルヴァさんマジ聖女
875 :この名無しがすごい!:2013/12/13(金) 01:42:33.01 ID:JBJBgpH6
伝染病で病原菌駆逐せずに症状だけ治して拡大飛散とか
880 :この名無しがすごい!:2013/12/13(金) 01:55:22.29 ID:yAJ2i1Yp
第4章のどこかで、フレデリカが
「魔女という言葉自体が悪いイメージになってしまった」と言ってたから
元々「圧倒的な権能の持ち主」程度の意味なんだろ魔女は、単にそれに危険人物が多かっただけで
869 :この名無しがすごい!:2013/12/13(金) 01:36:54.24 ID:pTmLF2wq
関節極められて気持ちいいってMにとって究極の快楽じゃね
865 :この名無しがすごい!:2013/12/13(金) 01:34:14.22 ID:u0NPBfUp
憤怒さんは魔法使うとき力んでるんでしょ?
ふんぬーってwwwwwwwwwwwww

一人称違うと思ったら偽のボクっ娘かよ……