784 :
広告クリックお願いします:2014/02/21(金) 01:53:44.42 ID:Xu873OFW
>焦燥感に焦がれかけた頃 いいシーンなのに頭痛が痛い 788 :
この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 01:56:18.77 ID:Gc1O54Vn
>>784
頭痛が痛みだした、はおかしいかな?
791 :
この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 01:59:11.56 ID:LFe51tQt
頭痛(症状名)が痛い(状態)
793 :
広告クリックお願いします:2014/02/21(金) 02:00:19.18 ID:Xu873OFW
>>788
本文に似せるなら「頭痛が痛みかけた頃」だな
794 :
広告クリックお願いします:2014/02/21(金) 02:03:39.10 ID:Xu873OFW
途中送信してしまった
「頭痛が痛み出した」よりも「頭痛がし始めた」の方が適切じゃないか?
いい加減アレな話題だけど
795 :
この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 02:05:13.68 ID:+pSt5hMg
いや、「頭が痛みだした頃」でええやん 797 :
この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 02:10:59.16 ID:Kj7IePOI
>>795
なんか頭痛とは違くね? 脳の血管詰まったとも取れちゃう
799 :
この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 02:13:34.28 ID:Dg1cN9Uq
焦燥感に駆られ始めた頃で良いんじゃないですかねえ
808 :
この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 02:28:02.25 ID:F4KCtdcF
>>799
「焦燥感に駆られ始めた頃」ってイコール、
「トイレまでダッシュしてて途中でちょっとズボンにオナラに混じったけど間に合うかどうかわからない」頃
と同意義の言葉ですよね
810 :
この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 02:29:46.76 ID:Kj7IePOI
>>808
わかった
ヤバイヤバイマジヤバイ
これでいいだろ
800 :
この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 02:14:27.40 ID:lzfU1VC/
頭割れてるとか明らかな外傷なら別の表現しろとは思うが、頭が痛けりゃ全部頭痛だよ
神経だろうが血管だろうが心因性だろうが原因関係ねえ
789 :
この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 01:57:06.93 ID:ppYua3Ew
危険が危ない! 796 :
この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 02:10:53.59 ID:HPJg8fTu
エミリアたんの矛盾が見抜けなくて辛い ![★書籍商品の購入に関するご注意コチラ↓より、初回盤・特典の詳細、在庫情報・出荷状況をご確認ください。<内容><商品詳細>商品番号:NEOBK-1582487Media Factory / Monthly Comic Alive 2014 April Issueメディア:本/雑誌発売日:2014/02JAN:4910137150447月刊コミックアライブ 2014年4月号 【付録】 「魔法戦争」アニメポスター、文庫「Re:ゼロから始める異世界生活」リゼロビジュアルコンプリートVol.2[本/雑誌] (雑誌) / メディアファクトリー2014/02発売 月刊コミックアライブ 2014年4月号 【付録】 「魔法戦争」アニメポスター、文庫「Re:ゼロから始める異世界生活」リゼロビジュアルコンプリートVol.2[本/雑誌] (雑誌) / メディアファクトリー](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fneowing-r%2Fcabinet%2Flib01%2Fno_img.gif%3F_ex%3D160x160&m=http%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fneowing-r%2Fcabinet%2Flib01%2Fno_img.gif%3F_ex%3D160x160)
続きを読む
posted by もちもちもも太郎 at 06:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
まとめ
|

|