2013年12月27日

Re:ゼロから始める異世界生活 第四章76『≠サテラ』感想

470 :この名無しがすごい!:2013/12/27(金) 01:03:12.42 ID:QzDWVtMQ
リゼロは兎を全滅させたらまた呼んでくれ
魔女編入ってから流石に読むのが面倒になってきた

474 :この名無しがすごい!:2013/12/27(金) 01:10:29.59 ID:zI/UVo6E
嫉妬の魔女がサテラをおかしくさせた、という単純なことではないんだろうな

475 :この名無しがすごい!:2013/12/27(金) 01:11:57.64 ID:CatTCewY
REゼロは最近更新のたんびに驚かされてるわ

続きを読む
posted by もちもちもも太郎 at 06:20| Comment(1) | まとめ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月13日

倒れた老人、席を譲ってくれた子供に賠償請求

1 :FinalFinanceφ ★:2013/12/12(木) 13:28:19.54 0
「承徳晩報」の報道によると、バスである女の子はおばあさんに席を譲った。
しかし、ちょうどその時に急ブレーキがかかり、おばあさんは不注意で倒れた。
おばあさんが賠償を再三請求したことで、女の子の母は200元を渡して決着した。
このほど、市民の張さんは記者に向け、バスで目撃したシーンを述べた。

張さんによると、数日前にバスで家に帰る途中、
バスが火神廟のあるバス停で停車したところ、あるおばあさんは乗車してきた。
込んでいるために、おばあさんがしっかり立つことができない。
そこで、小学生くらいの女の子は席を譲った。

「おばあさん、ここにお座りください」と、女の子が言った時、
バスが急ブレーキをかけたため、おばあさんは倒れた。
乗客たちはそれ以降の展開で議論百出した。

女の子はすぐに支えようと動いたが、おばあさんはなかなか立ち上がることができず、
しかも、「痛い、痛い」と叫ぶばかりだった。
「席を譲ってくれなければ、倒れるわけがなかった。いま、倒れたから、責任を取ってくれ」
と、おばあさんは医療費を請求してきた。

焦った女の子は仕方がなく母に電話した。
数分後、女の子の母は駆けつけ、この経過を聞くと、
子供に誤りがないと思ったが、おばあさんはそれでも賠償を請求してきた。
女の子の母は200元の賠償金を出し、女の子を連れてその場を立ち去った。

その後、バスの乗客たちはそれを話題にした。
バスには、もう一人老人が立っていたが、席を譲る人はいなかった。

老人を助けたことに起因したトラブルはこの数年、頻発している。
トラブルを恐れるのは人々の「トラウマ」である。
老人が倒れると、手を差し伸べるのは危ない。
ただ、エゴは自己保護のためである。
「老人を尊重し、子供を大切にする」、「他人を助けるのを楽しむ」
は中華民族の伝統美徳で、社会信仰をも試している。
ネットユーザー「兎兎」は
「心に感謝があれば、楽しいことを知っている。力の及ぶ限り、手を差し伸べるべきである」
という書き込みをアップした。
http://www.xinhuaxia.jp/1131333520

4 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/12/12(木) 13:34:10.40 0
むしろそれが仕事なんだろうな

5 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/12/12(木) 13:34:21.36 0
日本よ、これが中国だ



続きを読む
posted by もちもちもも太郎 at 18:46| Comment(0) | まとめ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Re:ゼロから始める異世界生活 第四章75『その人』感想

799 :この名無しがすごい!:2013/12/13(金) 01:05:40.54 ID:QbM5yX0s
おい、Reゼロのエキドナの台詞が長すぎて読みにくくてここに愚痴言いにきたぞw

804 :この名無しがすごい!:2013/12/13(金) 01:06:41.26 ID:rt43MwBA
エキドナの台詞なっげえええええ

808 :この名無しがすごい!:2013/12/13(金) 01:07:47.48 ID:0pfDc61b
読み飛ばしたけどどうせ「ルート分岐の情報網羅したいからひどい選択肢どんどん選んでいくよ」ってことだろう

続きを読む
posted by もちもちもも太郎 at 06:26| Comment(1) | まとめ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。